アクセサリーの最新情報、日々のことなど。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウェブショップ、久しぶりに更新いたしました。
個性豊かなピアスたちを数点販売しています。
写真はパリのビーズを使ったシンプルなピアスです。
もちろん一点ものです☆
パレットという名前のこのピアス。
ビーズの中に浮かぶ様々なカラーの粒が
不思議な魅力を醸し出しています。
他にも、珍しいロングタイプや
個性的なスクエアピアス
ロングセラーとなったsmall cool fringeのホワイトバージョン。
などなど、量産品にはない個性豊かなピアスが揃っています。
どれもベーシックファッションのスパイスにぴったりのアイテムです。
お時間がございましたら、ぜひご覧くださいませ♡
web shop(creema)
http://www.creema.jp/c/co-pine/selling
2014年も残りわずかとなりました。
今年は念願だったwebショップをスタートさせ、
たくさんのはじめてのことに自分なりに真摯に向き合い、
考え、行動した一年でした。
息つく暇もなくといった感じであっという間でしたが、振り返ってみるととても充実していたと思います。
これもひとえに皆様のお陰です。
co-pineの商品をお買い上げくださったお客様、気にかけてくださっている方々に、
心よりお礼を申し上げます。
来年は新商品の更新頻度を上げることが目標です!
販売中の点数をもう少し増やしたいとも思っています。。
それからできればホームページも作りたいのですが、、
なかなか思う通りのものが出来ず、いつになるやら。
あとは、プライベートの目標としては
大分忘れかけているイタリア語を
再度勉強し直すことです。
そして手仕事で硬くなりがちな体の
ストレッチ、万年運動不足も解消したい!
…2015年も忙しくなりそうです。
1日24hではとても足りない!
ですが時間ばかりはお金で買えませんし…
使い方を見直さなければ、と常々思う次第です。
…とりあえず、先ずは健康第一ですね。
どなた様もあたたくして
どうか穏やかな新年をお迎えください。
来年もco-pineをどうぞよろしくお願いいたします。
2014.12.30
ひさしぶりの更新となりました。
暑い日が続いていますが、みなさまお変わりなくお元気ですか?
私はMt.RAINIERのライトを飲んで静かに夏を楽しんでおります。
こちらの『ライト』はレギュラーに比べてカロリー30%OFFで、
しかも私の苦手な人工甘味料は使っていないという夢のような商品です。
ただ、なかなかお店で見つけられないのが残念なところ。
コンビニでは扱っていないところが多く、
やっと見つけた某大型ショッピングモールでも
ライトだけ品切れなこともしばしば…
いかにみんな罪悪感を感じながらカフェラテを飲んでいるかがわかりますね(笑)
同志がいるような気分で少し嬉しいです。
カロリーを気にされている方、探してみてはいかがでしょうか☆
さて、話は変わりますがco-pineのアクセサリーを
販売させていただいているショッピングサイトcreemaさんで
co-pineのお気に入りクリエイター人数が100人を突破しました。
これもひとえに皆様のあたたかい応援のおかげです。
ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、なにかサービス企画でもできたらいいなぁと
思っておりますので
また決まりましたらブログにてお知らせします☆
これからも毎日が楽しく過ごせるような
アクセサリーを展開してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
アクセサリー販売サイトはこちら↓
http://www.creema.jp/c/co-pine/selling
本日、co-pine accessories のWeb ShopがOPEN しました!
ハンドメイド/手仕事のマーケットプレイス "Creema(クリーマ)"さん
にて商品をご購入いただけます。
co-pineページのURLはこちら↓
http://www.creema.jp/c/co-pine/selling
Webでのアクセサリー販売は、数年前からずっとあたためてきた夢でした。
少しドキドキしていますが、
たくさんの方にお楽しみいただければ嬉しいです!
Web限定の商品もたくさんございますので、
よろしければ遊びに来てくださいね~♡
ここで、少し長くなってしまいますが
Web shopでのご購入について、少しご説明いたしますね。
(詳しくはcreemaの商品ページに記載しております)
★送料と配送について
クロネコメール便でのお届けを予定しています。
(送料は全国一律160円です)
★お支払い
creema経由のコンビニ支払いまたはカード決済と、
個人間での銀行支払い の3パターンからお選びいただけます。
(決済手数料につきましては、creemaのホームページをご確認ください)
★イヤリングへの変更について
変更が可能なものとそうでないものがあるため、creemaの商品説明ページに
それぞれにその旨を記載しております。
可能なものは、樹脂のノンホールピアスタイプのイヤリングに
無料で交換いたします。
オーダー時にメッセージのやり取りができるシステムになっておりますので、
その際にご一報いただければと思います。
★14Kゴールドフィルドポストへの変更について
変更が可能なものとそうでないものがあるため、creemaの商品説明ページに
それぞれにその旨を記載しております。
可能なものは、フックタイプの14Kゴールドフィルドポストに
有料(500円前後)で交換いたします。
オーダー時にメッセージのやり取りができるシステムになっておりますので、
その際にご一報いただければと思います。
★ラッピングについて
代金にプラス100円でラッピングも承ります。
ギフト用のラッピングに加えて、巾着もお付けする予定です。
お友達へのプレゼント等に、お気軽にご利用ください!
またブログでもお薦め商品を随時ご紹介していきたいと思います。
お楽しみに♪
…オリンピック、もうすぐ終わりますね。淋しいです!
2014.2.23
現在、静岡県内のカフェや美容室、設計事務所に
アクセサリーを置かせていただいていますが、
この春より、新たに北海道の店舗様(カフェ)でお取扱い頂く
運びとなりました。
人が人を呼び、不思議なご縁に恵まれて実現した今回のお話し。
これも一重に、いつもお世話になっている皆様のおかげです。
すべての出来事や出会いに感謝して、ますます精進していきたいと思います。
遠く離れた北の地に向け、いよいよ来週 アクセサリーを発送します。
アクセサリーだけが宅急便で運ばれていくのは、何度経験しても
まるで自分の分身が旅に出るような、不思議な気持ちになります。
さて、北海道といえば、想像するのは・・・
じゃがポックルに
いくら丼・・・
ウニ丼に
ロイズ
そしてルタオ・・・
本当に好物ばかりです。
しかし、寒い時期の日常の大変さは、温暖な地で暮らしている静岡県民には
到底想像つくはずもなく、ただただ頭が下がる思いです。
さて、今回の北海道特産品の中から「じゃがポックル」について。
ジャガイモの甘味をしっかり感じられ、他には無いサクサクの食感。
一度食べたら忘れられないお菓子です。
商品名の由来は、アイヌ語で「ふきの下の人」を意味する
伝説の妖精「コロポックル」から来ているということを
今日初めて知りました。
なんでもコロポックルは恥かしがり屋で人前には姿を見せないのですが
夜中にこっそり食べ物を置いていく妖精なのだそうです。
カルビーのネーミングのセンス、さすがですね~。
昔は北海道でしか購入できないと言われていましたが、
今はネットで購入できるようです。
北海道、いつかゆっくりと訪れたいと思います。
2014.2.2
★Profile
HN:
yoko
性別:
女性
シンプルな服のスパイスになるような
アクセサリーを制作しています。
★Category