アクセサリーの最新情報、日々のことなど。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
ずいぶん久しぶりの更新になりました。
というか今年初めての記事です。
一月は目が回る忙しさでしたが
ようやく落ち着きを取り戻しております。。
さて、写真は先日仕入れたvintageボタンです。
半球状、ドーム型でとても珍しく、
綺麗な模様が入っています。
別の仕入先で仕入れて以来、
再会困難と思っておりましたが
まさかの色違いを入手できとても嬉しいです。
意外なところでの再会は
vintageボタンあるあるかもしれません。
これから前回同様イヤリングにしようと思っています。
そして、新たな仕入先さんから
ビンテージビーズも仕入れました。
私には珍しく色に偏りなく…
春はやっぱりカラフルなものを身につけたくなります。
これからいろんなアクセサリーにしていきます☺︎
春はなにかを新調したくなりますね。
重いコートを脱ぎ捨てて、軽やかなシャツやニットに
新しいバッグや靴 アクセサリーを
合わせたい気分です。
まだまだ寒い日が続きますが、
春に思いを馳せてワクワクを
膨らましていきたいですね。
(私は花粉との闘いですが…)
珍しいリーフ型ボタン。
レトロなカラーがたまりません✨
アシンメトリーピアス/イヤリングに
仕上げました。
ブラウン2色、デザインも異なります。
きれいめとクール。
私はニットが大好きなので
自分だったら
シンプルなザックリめのニットに
あわせたいです。
オフホワイト、マスタード
モスグリーン…いろんなお洋服に
合わせていただける色使いです。
葉っぱ型が個性的なぶん、
他のパーツはシンプルかつ潔く。
大人の印象はキープしています☺︎
アシンメトリーデザインは
どっちをどっちの耳につける?という
話題に良くなります。
自由ですが、私は髪を耳にかける方に
縦にボリュームのあるデザインの方を
つけています。
ゆらゆらする方ですね。
もう片方は、耳にかけたり
かけなかったりする方につけて
チラチラ見えるイメージです。
これだと一見ゆらゆらのシンメトリーかと思いきや
葉っぱがかくれている!となり、
アシンメトリーが苦手な方も
照れくさくないかなと思います☺︎
秋のお出かけにいかがでしょうか。
近々ウェブショップにて販売します。
よろしければご覧ください。⬇︎⬇︎
https://www.creema.jp/c/co-pine/item/onsale
こんにちは。
あっという間に9月も終わり。
おしゃれやお出かけが楽しいシーズンの到来ですね。
今年は夏が去ったあと涼しい日が続き
きちんと秋があるように感じます。
さて、今回はおでかけのおともに
ご紹介したい
ちょっとレトロなアクセサリーです。
すべて委託販売先の浜松市北区の美容室
チアロヘアーさんに近日納品予定です。
まずはピアスから。
ボタンやべっ甲パーツを使った
秋らしいデザイン。
そして今回はイヤリングも多めです
ちょっとカテゴリー別に分けてみました。
アシメデザインは試作を繰り返し
上品な雰囲気をキープするよう
心がけました。
アシメが苦手な方、初めての方にも
おすすめしたいです。
(わたしです笑)
ピザみたいなビンテージボタン
ボタンのキラキラと
スワロフスキービーズ、
グリーンカラーをリンクさせたデザイン。
その他アシメデザイン
こちらはレギュラーデザイン
中央に♡の柄が入っているボタンも
あります。
レトロでかわいいです。
今年の秋冬のワードローブの計画を練りつつ、
小物から秋を取り入れてみては
いかがでしょうか。
シンプルな着こなしのプラスアイテムに
ぜひどうぞ。
あっという間に9月も終わり。
おしゃれやお出かけが楽しいシーズンの到来ですね。
今年は夏が去ったあと涼しい日が続き
きちんと秋があるように感じます。
さて、今回はおでかけのおともに
ご紹介したい
ちょっとレトロなアクセサリーです。
すべて委託販売先の浜松市北区の美容室
チアロヘアーさんに近日納品予定です。
まずはピアスから。
ボタンやべっ甲パーツを使った
秋らしいデザイン。
そして今回はイヤリングも多めです
ちょっとカテゴリー別に分けてみました。
アシメデザインは試作を繰り返し
上品な雰囲気をキープするよう
心がけました。
アシメが苦手な方、初めての方にも
おすすめしたいです。
(わたしです笑)
ピザみたいなビンテージボタン
ボタンのキラキラと
スワロフスキービーズ、
グリーンカラーをリンクさせたデザイン。
その他アシメデザイン
こちらはレギュラーデザイン
中央に♡の柄が入っているボタンも
あります。
レトロでかわいいです。
今年の秋冬のワードローブの計画を練りつつ、
小物から秋を取り入れてみては
いかがでしょうか。
シンプルな着こなしのプラスアイテムに
ぜひどうぞ。
こんにちは。
今回はお客様からのオーダー品の
ご紹介です。
べっ甲パーツと、
このホワイトの△ボタンを
使ったイヤリングとの
リクエストでした。
2つのデザインをご提案し、
方向性を決め、
最終決定しました。
表面に凹凸のある使い勝手の良い
べっ甲カラービーズは、
パリ・クリニャンクールの
蚤の市で仕入れた思い出の品。
帰国すると、もっと買ってこれば
よかった…と
毎回思うのは、旅好きあるあるですね。
ブルーのべっ甲カラーの
組み合わせが
とても気に入っています。
デザインやご予算等、
お客さまのご希望に
できる限りお応えしたいと思います。
お気軽にご連絡ください。
*インスタ id: copine_accessoriesに
メッセージで
*ブログの非公開コメントにて
☆休日の一コマ。
とある売店で出会った猫あるじ。
のんびり、マイペース。
久しぶりに樹脂ノンホールピアス(イヤリング)を製作しました。
あたたかくなると着たくなる、ボヘミアンテイスト…
シンプルなTシャツやカットソーにさりげなく合わせて、
着こなしのポイントにどうぞ…
揺れるフリンジがお顔周りをすっきりと見せてくれそうです。
ピアスのように見えて痛くなりにくく、外れにくいと
イヤリングユーザーさんから大変好評の金具を使用しています。
お肌に当たる部分は樹脂素材ですので
金属アレルギーの方からリクエストがあることも多いタイプです。
(全ての方に金属アレルギーの症状が出ないことを保証するものではございませんのでご了承ください。)
春夏の着こなしに変化をつけるイヤリング、
いかがでしょうか☆
こちらからお買い求めいただけます。
http://www.creema.jp/c/co-pine/selling
★Profile
HN:
yoko
性別:
女性
シンプルな服のスパイスになるような
アクセサリーを制作しています。
★Category