アクセサリーの最新情報、日々のことなど。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近制作関係で
目が回るような忙しさが続いておりました。
そんな時こそ
できる限り作業場をお掃除をして
良い香りを焚いて
良い音楽をかけて
美味しいドリンクを相棒に…。
心地よさを大切にし
制作をしようと努めております。
やはり制作環境は作品に現れますので。。
そこで最近のお気に入りがこちら。
生活の木のハーブコーディアル
※写真は生活の木ホームページより拝借いたしました。
なんだか大きい…
ハーブコーディアルとは、簡単に言うとハーブのシロップのようなものです。
大さじ1杯ほどのシロップを
コップ一杯のお水やお湯で割っていただきます。
私はウィルキンソンの炭酸水で割るのがお気に入りです。
色々な味があるのですが
いちおうお肌のことなど気になるお年頃なので
それらに効くという店員さんお勧めのローズヒップを愛飲中です。
ローズヒップのハーブティーはただただ酸っぱくて
正直苦手でしたが…
こちらはラズベリーがブレンドされていて、
お砂糖も入っているので(笑)とても飲みやすいです。
お値段は一本2000円と可愛くないですが
量も結構あっていちおうお肌に良いということで
ジュースを飲むよりも断然罪悪感が少なく
ちょっと贅沢気分…♡ (笑)
生活の木オンラインショップ
私はお酒も煙草も嗜まないので
これくらいは良いかな、と自分に言い聞かせています。
何より、健康的で心地よいと感じられることが
良いものを生み出すのに大切なのでは、と思います。
ついでにエッセンシャルオイルを
専用のストーンにたらして
テーブル周りをほのかに香らせています。
また別の味のコーディアルもいつか挑戦したいと思っています♪
2014.8.21
この記事にコメントする
★Profile
HN:
yoko
性別:
女性
シンプルな服のスパイスになるような
アクセサリーを制作しています。
★Category